2006-01-01から1年間の記事一覧

坪内祐三『シブい本』(文藝春秋) 御茶ノ水にある大学の図書館にて11月22日まで 『回顧五十年:中央公論社創立五十周年記念』(中央公論社)昭和10 御茶ノ水にある大学の図書館にて11月22日まで 『中央公論社七十年史』(中央公論社)昭和30 御茶ノ水にある…

中野重治『わが生涯と文学』(筑摩書房)1979 BIGBOX前古本感謝市(平野書店)にて550円で購入

木佐木勝『木佐木日記 第1巻(大正八年−大正十四年)』(現代史出版会)昭和51 自分の大学の図書館にて12月6日まで

『論座』2006年12月号 芳林堂書店高田馬場店にて購入 今号は良い、って、まだ読んでないんだけどさ。 世論に振り回される政治 スキャンダルはお嫌いですか? このふたつの特集が面白そうだ。こういう逆方向に向いた特集を同時に組める雑誌だったとは思わなん…

福田恒存企画・監修『新聞のすべて』(高木書房)昭和50 平野書店で300円、で買ったものを、Kちゃんからいただいた。って、散財じゃないじゃんこれ。

御手洗辰雄『伝記 正力松太郎』(講談社)昭和30 BIGBOX前古本感謝市(寅書房)にて550円で購入 漫☆画太郎『まんカス』(大田出版)2006 BOOK-OFF高田馬場北店にて600円で購入 森山さんごめんなさい。 草森紳一さんも書いていたけど、まさに「エロ・グロ・ナ…

過去の分もたまに編集しているのだけど、いちいち過去にさかのぼって読んでいる人もいないだろう。RSSリーダーを使えば、更新された分を自動で拾ってきてくれるから、ここに限らず読みやすくなると思う。いちいち自分でブログを巡回して、あーあ、今日は更新…

『30minutes鬼』 TSUTAYAにてレンタル 『30minutes鬼』 TSUTAYAにてレンタル 『仁義なき戦い 広島死闘』 TSUTAYAにてレンタル 『仁義なき戦い 代理戦争』

EGO-WRAPPIN'『色彩のブルース』 TSUTAYAにてレンタル EGO-WRAPPIN'『merry merry』 TSUTAYAにてレンタル Polaris『空間』 TSUTAYAにてレンタル Rovo『CONDOR』 TSUTAYAにてレンタル

野口悠紀雄「「Ronza」のルール無視“書評”に抗議する」『週刊読売』1996年6月30日号 「編集後記」『Ronza』1996年8月号 野口悠紀雄「Ronzaの“立ち読み書評”は許せない」『週刊読売』1996年7月28日号 野口氏の抗議は的を射ていないことは、いまさら俺がどうこ…

「特集 坪内祐三ロング・インタビュー」『本の雑誌』1996年10月号 こないだの講演会で話題に上がっていたインタビューであるが、10時間もかかるインタビューなのだろうか。いや、そういうところがまさに10年前であるってことか? インタビュアーは目黒考二。…

『週刊文春』11月9日号 近所のコンビニで購入 「清野徹のドッキリTV語録」 109を訪れ、中に入らず、109を背景に浜ちゃんと写真に収まるという希みを叶えてくれたのが、バックパッカー風の外国人だった。 その日の「浜ちゃんと!」で、江守徹と浜ちゃんは、た…

デザインを変更したら、なんだかフォントが大きくなってしまった。本のタイトルなんかの部分の見てくれが悪いから、表示方法も変えてみた。

芳林堂であれこれ立ち読みして帰ろうとしたときに、そうだ、中公文庫が云々と書いてあったな、何だろう、総目録じゃないはずだし、と思って中公棚に行き、驚く。 中公文庫編集部編『中央公論文芸欄の明治』 中公文庫 2006 芳林堂書店高田馬場店にて購入 中公…

鶴見良行『ナマコの眼』 筑摩書房 1990 BIGBOX前古本感謝市(関書店)にて550円で購入 吉田啓一『近代(1870-1940)フランス社会運動史』 慶応出版社 昭和23 BIGBOX前古本感謝市(関書店)にて350円で購入 大岡昇平『わが復員わが戦後』 徳間書店 昭和53 BIGBO…

勝手にしやがれ『Black Magic Voodoo Cafe』 ツタヤにてレンタル うーん。 髭『ロックンロールと五人の囚人』 TSUTAYAにてレンタル まずまず。 weezer『Make Believe』 ツタやにてレンタル いまいち。 The smiths『The Queen is Dead』 蔦屋にてレンタル い…

『週刊ポスト』11月10日号 神保町のナチュラルローソンにて購入 書評を読むべく買ったのだけど(図書館でコピーするわけにもいかない)、書評以外興味が沸かなかった。 『SPA!』11月7日号 神保町のナチュラルローソンにて購入 何で月曜日に『SPA』が並んでる…

ジョージ・プリンストン『トルーマン・カポーティ 上』 野中邦子訳 新潮文庫 平成18 東京堂書店神田本店にて購入 ジョージ・プリンストン『トルーマン・カポーティ 下』 野中邦子訳 新潮文庫 平成18 東京堂書店神田本店にて購入 [書籍]野坂昭如『文壇』 文春…

田中小実昌『ポロポロ』 中公文庫 昭和57 神田古本祭り(?)にて?円で購入 毎日新聞社会部『有楽町界隈』 未来社 1981 神田古本祭り(?)にて?円で購入

10月30日の散財を10月30日付で書くと、索引が見づらくなるから、こちらの日付に合わせる。 10月30日の散財

フード・メニュー

おつまみ つきだし……24,222 かわきもの かきピー……223 チーズ……80 モツレラチーズ……66,138 チーズイカクン……223 冷やしたぬき……151,247 魚や肉のおつまみ 板わさ……59,259 鳥わさ……115,123,136 カマボコのイクラのっけ……144 からすみ……226 白子ポン酢……151 さ…

ドリンク・メニュー(完成)

思っていたよりもビールとワインが多くって、ソバ焼酎が意外と少ない。まあ、ソバ焼酎を飲んでいるというイメージは、金城庵でお会いする機会が多かったからだろう。 ビール 14,15,19,36,37,39,41,43,44,45,46,48,52,55,59,64,71,72,73,74,76,(79),88,98,99,…

坪内祐三『酒日誌』メニュー

この索引に載っているものは、「『酒日誌』に登場したもの」であり、すべて「ツボウチさんが召し上がったもの」というわけではない(そういう分類は、特に食べ物に関しては困難だ)。それでは括弧でくくってあるのは何かといえば、話にあがっただけのもの、…

今週の「穴があったら入りたい」

さて、数日前に図書館でコピーしてきたものだけど、 「太宰治の生々しさ」 「ランドセルを背負い続けた人」 「『ボク東綺譚』をめぐる二人の校正者―広瀬千香と神代種亮」 「明治末のPR雑誌」 この4本は、すべて『古くさいぞ私は』に収められていた。いい加減…

『彷書月刊』 或る古書店主のかたにいただいた

安田武『昭和 東京 私史』 新潮社 1982 東京堂書店ふくろう店にて840円で購入

自分の大学の図書館

坪内祐三「探訪記者松崎天民」第1回〜第12回『ちくま』1996年4月〜1997年3月 坪内祐三「続・探訪記者松崎天民」第1回〜第12回『ちくま』2001年3月号〜2002年2月号 藤森照信・坪内祐三「特集「明治の文学」―対談・明治は、派手で元気な面白い時代」『ちくま』…

小島信夫『抱擁家族』

講談社文芸文庫 1988 南池袋・往来座にて630円で購入

坪内祐三『『別れる理由』が気になって』

講談社 2005 芳林堂書店高田馬場店にて購入

小島信夫・森敦『対談・文学と人生』

講談社文芸文庫 2006 芳林堂書店高田馬場店にて購入