貸出

『定本 花袋全集』27巻(臨川書店)1995 5月1日まで 『宮武外骨著作集』第1巻(河出書房新社)1986 5月1日まで うちの図書館、1巻しか置いてないんだけど、1巻以降も刊行されたのだろうか。 『福田恒存全集』1〜3巻(文藝春秋)昭和62 5月1日まで 山本健吉『…

吉行淳之介『面白半分のすすめ』(角川文庫)1973 大学の図書館にて4月14日まで 吉行淳之介編『川崎長太郎選集』上・下(河出書房新社)1991 大学の図書館にて4月14日まで

Norman Podhoretz"DOINGS & UNDOINGS" Farrar,Straus & Giroux, 1964 1月10日まで Norman Podhoretz"MAKING IT" Random house, 1967 1月13日まで 秋元秀紀『ニューヨーク知識人の源流』(彩流社)2001 1月13日まで ハワード・スーンズ『ブコウスキー伝』(河…

こう書くと1冊ずつ借りているようにみえるけど、実際は3ヶ月ずつ合本になっている。 1日1号ずつ読んでやろうと思い、その感想や引用を書きやすいように、こう書いているだけ。 『海』(中央公論社)昭和44年6月号 12月1日まで 『海』(中央公論社)昭和44年7…

森山和夫『リベラリズムとは何か ロールズと正義の論理』(勁草書房)2006 12月1日まで 『海』(中央公論社)昭和44年6-8月号 11月24日まで 『海』(中央公論社)昭和44年9-12月号 11月24日まで 坪内祐三・四方田犬彦『 明治の文学第8巻 泉鏡花』(筑摩書房…

坪内祐三『シブい本』(文藝春秋) 御茶ノ水にある大学の図書館にて11月22日まで 『回顧五十年:中央公論社創立五十周年記念』(中央公論社)昭和10 御茶ノ水にある大学の図書館にて11月22日まで 『中央公論社七十年史』(中央公論社)昭和30 御茶ノ水にある…

木佐木勝『木佐木日記 第1巻(大正八年−大正十四年)』(現代史出版会)昭和51 自分の大学の図書館にて12月6日まで

石井研堂『明治事物起原』

春陽堂 1926 2006/11/25までの貸出 復刻版など、数冊蔵書があったのだけど、貸出可能なのが大正15年に出版されたこの一冊というのは、一体どういうことだろう。いや、嬉しいけどさ。