2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

H.J.ラスキ『ファシズムを超えて』

早稲田大学出版部 2000 BOOK-OFF大久保明治通り店にて525円購入 「単行本がどれでも1冊500円」とかいう、大雑把なフェアをやっていた。

常盤新平『山の上ホテル物語』

白水社 2002 紀伊国屋書店本店にて1995円で購入

佐伯啓思『学問の力』

NTT出版 2006 紀伊国屋書店本店にて1680円で購入

『唐十郎 紅テント・ルネサンス!』

河出書房新社 2006 東京堂書店にて1575円で購入

J.ウォルドロン『立法の復権 議会主義の政治哲学』

長谷部恭男・愛敬浩二・谷口功一訳 岩波書店 2003 BOOK-OFF高田馬場北店にて1950円で購入

長谷部恭男『憲法とは何か』

岩波新書 2006.4 芳林堂書店高田馬場店にて733円で購入

見田宗介『社会学入門―人間と社会の未来』

岩波新書 2006.4 芳林堂書店高田馬場店にて817円で購入

久世光彦『百輭先生 月を踏む』

朝日新聞社 2006.4 芳林堂書店高田馬場店にて1885円で購入

THE POP GROUP『Y』

TSUTAYAにてレンタル

エレファントカシマシ『町を見下ろす丘』

TSUTAYAにてレンタル

Kraftwerk『The Man Machine』

TSUTAYAにてレンタル

Talking Heads『Fear Of Music』

TSUTAYAにてレンタル

『丸山眞男 没後10年、民主主義のを超えて』

河出書房新社 2006.4 芳林堂書店高田馬場店にて1571円で購入

佐々木毅『現代アメリカの保守主義』

岩波書店(同時代ライブラリー) 1993 自由が丘・東京書房にて450円で購入

茂出木心護『たいめいけんよもやま噺』

文化出版局 昭和52 古書現世にて1200円で購入 (2冊で100円オマケしていただいた)

篠田鉱造『銀座百話』

角川選書 昭和49 古書現世にて400円で購入

原田鋼『近代政治思想史 下』

実業之日本社 昭和22 五反田・南部古書会館にて購入

佐々木毅・鷲見誠一・杉田敦『西洋政治思想史』

北樹出版 1995 五反田・南部古書会館(文紀堂書店)にて200円で購入

文藝春秋編『B級グルメクラブ編 世紀末大東京遊覧』

文春文庫 1987 五反田・南部古書会館(奥乃庫)にて200円で購入

木村毅『文明開化―青年日本の演じた悲喜劇―』

至文堂 昭和29 五反田・南部古書会館にて購入

多田鉄之助『うまいもの』

現代思潮社 1954 五反田・南部古書会館(奥之庫)にて1000円で購入

武田信明『と 菊富士ホテルから見る「大正」空間』

講談社選書メチエ 1995 五反田・南部古書会館(文紀堂書店)にて1000円で購入

松田道雄『京の町かどから』

筑摩叢書 1968 五反田・南部古書会館(文雅新泉堂)にて300円で購入

秋山清『日本の反逆思想―アナキズムとテロルの系譜―』

現代思潮社 1960 五反田・南部古書会館(ポラン書房)にて200円で購入

文藝春秋編『スーパーガイド 東京B級グルメ』

文春文庫 1986 五反田・南部古書会館(奥乃庫)にて200円で購入

山口瞳『酒飲みの自己弁護』

新潮文庫 昭和54 ツボウチさんが買ったのをいただいた

『QuickJapan vol.65』

芳林堂書店高田馬場店にて購入 今回の号は、結構前から楽しみにしていたんです。向井秀徳日記に「終了後、黒豚を食らいながら「クイック・ジャパン」の取材」と書かれ、ジャーマネ氏と話したときに「結構大きい扱い」と聞いていただけに、期待していたんです…

『論座』2006.5

ジュンク堂書店京都店にて780円で購入 帰りの新幹線で読むものを、と。

『ダカーポ』581号

橿原神宮前駅構内・若草書店にて320円で購入 関西では一日早く発売されるんです。

『SPA!』4月11日号

京都駅売店にて370円で購入