2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

仲正昌樹『ラディカリズムの果てに』

イプシロン出版企画 2006 芳林堂書店高田馬場店にて購入

三浦展『マイホームレス・チャイルド 下流社会の若者たち』

文春文庫 2006 芳林堂書店高田馬場店にて購入

西村淳『面白南極料理人 笑う食卓』

新潮文庫 2006 芳林堂書店高田馬場店にて購入

太田和彦『居酒屋道楽』

新潮文庫 2006 芳林堂書店高田馬場店にて購入

大場萱明『金子光晴エッセイ・コレクション 流浪』

ちくま文庫 2006 芳林堂書店高田馬場店にて購入

『SPA!』6月6日号

近くのコンビニにて購入 今週号は中々おもしろい

新庄和博『うっちん党宣言』

ボーダーインク 2006 宮脇書店那覇空港店にて購入

『沖縄人国記』

琉球新報社 1999 BOOKOFF宜野湾店にて1050円で購入

大濱聡『沖縄・国際通り物語』

ゆい出版 1998 BOOKOFF宜野湾店にて950円で購入

ジェラード・デランティ『コミュニティ グローバル化と社会理論の変容』

山之内靖+伊藤茂訳 NTT出版 2006 ジュンク堂書店池袋店にて購入

『SPA!』5月30日号

近くのコンビニで購入 ・対談 一体、ブログ「批判」は何度目だろう。たしかに、今回は突飛にブログの話が出てきたわけじゃなくって、共同体の解体→新たな「村」の出現、という文脈の中で語られてはいるんだけど、うーん。「村」の住民たるブログもたくさんあ…

『ニューヨーカー短篇集 Ⅲ』

早川書房 1986 BOOK-OFF吉祥寺店にて500円で購入

三善里沙子『中央線なヒト』

ブロンズ新社 2000 BOOK-OFF吉祥寺店にて500円で購入

清水幾太郎『わが人生の断片』上・下

文藝春秋 昭和50 東京堂書店ふくろう店にて1764円で購入

正木高司『狂書目録』

筑摩書房 1983 東京堂書店ふくろう店にて1029円で購入

坪内祐三『同時代も歴史である 一九七九年問題』

文春新書 2006 東京堂書店にて購入

小泉信三『共産主義と人間尊重』

文藝春秋新社 昭和26 西部古書会館・五反田遊古会(朝文堂書店)にて200円で購入

H.ラスキ『新版 政治学入門』

東京創元社 昭和40 西部古書会館・五反田遊古会(中川書房)にて300円で購入

上山春平『日本の思想 土着と欧化の系譜』

サイマル出版会 1971 西部古書会館・五反田遊古会(古書いとう)にて525円で購入

木村毅『明治建設 「エル・ドラドおけい」の物語』

恒文社 1981 西部古書会館・五反田遊古会(明理書店)にて500円で購入

清水幾多郎『戦後を疑う』

講談社 1980 西部古書会館・五反田遊古会(月の輪書林)にて200円で購入

朝日新聞社編『思想史を歩く 上』

朝日選書 1974 西部古書会館・五反田遊古会(月の輪書林)にて200円で購入

高見順『人生の周邉』

平凡社 昭和32 西部古書会館・五反田遊古会(なないろ文庫)にて200円で購入

小木新造『東京時代 江戸と東京の間で』

NHKブックス 昭和55 西部古書会館・五反田遊古会(朝文堂書店)にて200円で購入 「東京時代」の「京」は、「口」の真ん中に横線が一本入る。新橋・鶴岡書店のしおりと、新聞書評の切り抜きが入っていた。

『団塊パンチ 1』

特集・未来は後方にあり 東京堂書店にて購入

苅部直『丸山真男―リベラリストの肖像』

岩波新書 2006 東京堂書店にて購入

『ダカーポ』584号

近所のコンビニにて購入

小熊英二『日本という国』

理論社YA新書 2006 芳林堂書店高田馬場店にて購入

サリンジャー『ライ麦畑でつかまえて』

野崎孝訳 白水uブックス 1984 芳林堂書店高田馬場店にて購入

ソポクレス『オイディプス王・アンティゴネ』

福田恒存訳 新潮文庫 昭和59 芳林堂書店高田馬場店にて購入