古書

柄谷行人『終焉をめぐって』(福武書店) BIGBOX古書感謝市最終日(古書現世)にて500円 最後に何か一冊、と思ってこれを選ぶって、全然シブくないね。 それにしても、色々な人と会った。色々といって、まったく幅は広くなくって金城庵の人ばかりだが、ほと…

『安岡章太郎対談集3 生活と発想』(読売新聞社) BIGBOX古書感謝市(いこい書房)にて500円 あと、或る書店の棚の一部をごそっと6冊、そのままの並びで買った。それも、読みたいからという以外の不純な動機で(といって当然セドリでもないが)。少し申し訳…

大岡昇平『昭和文学への証言』(文藝春秋) BIGBOX古書感謝市(平野書店)にて500円 井上光晴『反随筆』(構想社) BIGBOX古書感謝市(平野書店)にて350円

BIGBOXでちくま文庫を一冊。

浅田彰『逃走論』(ちくま文庫) BIGBOX古書感謝市(古書現世)にて200円 酒井順子『少子』(講談社文庫) BIGBOX古書感謝市(古書現世)にて150円 堤清二訳・解説『現代語で読む日暮硯』(三笠書房) BIGBOX古書感謝市(関書店)にて250円 カー『ロシア革命…

柄谷行人・岩井克人『終わりなき世界』(太田出版)1990 BIGBOX古書感謝市(岸書店)にて400円 蓮實重彦・山内昌之『20世紀との訣別』(岩波書店)1999 BIGBOX古書感謝市(岸書店)にて700円 『ネオリベ現代生活批判』(新評論)2005 BIGBOX古書感謝市(いこ…

お昼

柄谷行人『批評とポスト・モダン』(福武文庫)1989 往来座「外市」にて購入 山室軍平『社会郭清論』(中公文庫)昭和52 往来座「外市」にて購入 馬場孤蝶『明治の東京』(教養文庫)1992 往来座「外市」にて購入 『三田文学』臨時増刊(水上瀧太郎追悼号) …

『東京人』1990年11月号 特集「池袋が変わる」 往来座「外市」にて購入 仲俣暁生『の仕事』(原書房) 往来座「外市」にて購入

原武史『鉄道ひとつばなし』(講談社現代新書)2003 BOOK-OFF高田馬場北店にて350円 村上春樹『アンダーグラウンド』(講談社文庫)1999 BOOK-OFF高田馬場北店にて250円 『普及版 資本論』全五冊セット(大月書店) BOOK-OFF高田馬場北店にて1500円

新宿展は時が止まっている。BIGBOXが輝いていた時代で。出展しているのはBIGBOXとさほど変わらないなのだけど、BIGOXのときはもっと、ドライヴ感とまでは言わないけど、微妙に同時代の匂いがある。あれ、そう考えると、BIGBOXには同時代的なムードを漂わせる…

正宗白鳥『文壇人物評論』(中央公論社)昭和7 南部古書会館(?)にて200円 『全集・現代文学の発見・第四巻 政治の文学』(学芸書林)昭和43 南部古書会館(?)にて200円 新聞の切り抜き「1995年 文化」 南部古書会館(?)にて200円 福田恒存『平和の理…

廣末渉『今こそマルクスを読み返す』(講談社現代新書)1990 BOOK-OFF高田馬場北店にて350円

『H』(ロッキング・オン)1996年11月号 キノコクニヤ書店でふと目が合って、購入してしまった。

『ROCKIN' ON JAPAN』1995年1〜4月号 ブンケン・ロックサイドにて

ノーマン・ポドーレツ『行動と逆行動』(荒地出版社)1970 町田・高原書店にて600円 冬に池尻と三茶のあいだくらいにある古本屋で買ったはずのこの本を再読したくって、部屋をひっくり返して探した。結局見つけられなかったので、インターネットで検索してみ…

『東京人』88年冬季号 いただいた。わーい。

内田魯庵『社会百面相』上・下(岩波文庫) BIGBOX前古書感謝市(@ワンダー)にて2冊で400円 保田与重郎『文明一新論』(一公論社)昭和18 BIGBOX前古書感謝市(渥美書房)にて300円 武者小路実篤『文学とは何か』(潮文社)昭和32 BIGBOX前古書感謝市(渥…

大塚英志『キャラクター小説の作り方』(講談社現代新書)2003 BOOK-OFF高田馬場北店にて400円 本田秋五『転向文学論』(未来社)昭和49 往来座にて940円

田山花袋『近代の小説』(春陽堂文庫)昭和7 隣町の古本屋にて購入 この古本屋の存在は小さい時から知っていたけど、小さい頃は古本屋なんて興味がなかったし、古本屋に入る機会が増えてからも『こんな田舎にあるひなびた古本屋、漫画としょぼい本しかないだ…

高橋正雄『二十世紀アメリカ小説』Ⅰ〜Ⅳ(冨山房) 『アメリカ自然主義の形成』1973 『「失われた世代」の作家たち』1974 『政治の季節 一九三〇年代』1976 『アメリカ戦後小説の諸相』1979 南部古書会館・五反田遊古会(?)にて4冊で900円 今井達夫『水上瀧…

嶋中雄作編『回顧五十年』(中央公論社)昭和10 古書現世にて2500-500円 帰省する資金に手をつけて*1、すぐに購入することに決めた。わーい。 *1:嘘。昨日の『大全体系』を買ったお金が帰省するためのお金だった。

『近代文学評論大系』(角川書店)1978〜80 明治期Ⅰ 明治期Ⅱ 明治期Ⅲ 大正期Ⅰ 大正期Ⅱ 大正期Ⅲ・昭和期Ⅰ 小宮山書店の外のところに並んでいるのをみて、思わず買ってしまった。あーあ、また相場を知らないで高い買い物しちゃったかな、と思っていたんだけど…

二葉亭四迷『其面影』(岩波文庫)昭和13 古書現世にて50円 安藤更生『銀座細見』(中公文庫)昭和52 向井さんにいただいた。いやあ、書いてみるものだ(って、そういうことを期待して書いたわけでは、もちろんないのだけど)。本を引き取っていただいて、そ…

久保田万太郎『銀座復興』(演劇文化社)昭和22 東京古書会館・愛書会(書肆青冢舎)にて1500円 福田恆存『福田恆存著作集4 芸術とはなにか』(新潮社)昭和32 東京古書会館・愛書会(高幡文雅堂)にて1500円 福田恆存『福田恆存著作集7 日本および日本人』…

村松友視『百合子さんは何色』(筑摩書房)1994 古書現世(ハルミン古書センター)にて800円

島田清次郎『地上』(季節社)2002 南池袋・往来座「外市のしずく」(火星の庭)にて700円 十川信介『明治文学回想集』上・下(岩波文庫)1999 南池袋・往来座にて800円 なんだか文学や明治・大正のアレが多いね、最近。念のために書いておくと、専門とは無…

阿川弘之『南蛮阿房列車』(新潮文庫) 下北沢・幻遊社にて100円 吉田健一『東京の昔』(中央公論社) 下北沢・幻遊社にて500円 C.ウィルソン『アウトサイダー』(紀伊国屋書店)1957 福田恒存・中村保男訳 下北沢・幻遊社にて300円 植草甚一『こんなコラム…

『青年 小泉信三の日記』(慶應義塾出版会)2001 町田・高原書店にて2700円 そういうわけで、小泉信三の日記に当たってみることにした。 本当は図書館で借りて済ませるつもりだったのに、自分の大学の図書館にも、W稲田大学の図書館にも、入れられてなかった…

安岡章太郎『セメント時代の思想』(講談社)昭和47 南池袋・往来座にて200円 山口昌男『「敗者」の精神史』(岩波書店)1995 BIGBOX前古書感謝市(飯島書店)にて2200円 文庫で買いやいいのに、という気もするが、最近『この本を見かけたら買おう』と心に決…

『大正思想集』Ⅰ・Ⅱ(筑摩書房)1978 BIGBOX前古書感謝市(関書店)にて、2巻で1200円 森銑三『明治人物閑話』(中央公論社)昭和57 BIGBOX前古書感謝市(寅書房)にて500円