2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

原付で千駄木へ。初めて一箱古本市をのぞく。思っていた以上ににぎわっていたので、ほとんど箱をみることなく、原付で谷根千をぐるりと周って終わり。 14時から六本木でクラムボンの無料ライヴがあり、六本木を目指して必死で走っていたのだが、四谷辺りで14…

ふと思い立ってプリンタを買いに池袋へ。複合機を購入、当然原付には載せられず。12kgあるから片手で持ちながら走るのもつらい、と困っていたら、急激に雨が降り始める。原付を捨ててタクシーで自宅に戻ると晴れる。再び池袋へ戻り、原付を拾ったところで空…

あるブログで触れられた件、自分でも少し考えたんだけど、このブログを真剣に読んでいる人はいないと思っているし*1、年に一度くらいしかオークションを利用しないことだし、あまり気にせず書いてしまった。どうせ『「米」って複数形ないだろ、馬鹿なやつだ…

馬場、馬場…とうわごとのように

そういや月曜日からケータイとまってます。

『snoozer』 早く読みたいので、ネットオークションで落札してしまった。 「日本のロック」は本当に生まれたのか? 特集:「98年の世代」*1、以前・以後 *1:98年前後から活動をスタートさせたバンドが、一つの分岐点として考察した特集。「98年の世代」とし…

原武史『鉄道ひとつばなし』(講談社現代新書)2003 BOOK-OFF高田馬場北店にて350円 村上春樹『アンダーグラウンド』(講談社文庫)1999 BOOK-OFF高田馬場北店にて250円 『普及版 資本論』全五冊セット(大月書店) BOOK-OFF高田馬場北店にて1500円

新宿展は時が止まっている。BIGBOXが輝いていた時代で。出展しているのはBIGBOXとさほど変わらないなのだけど、BIGOXのときはもっと、ドライヴ感とまでは言わないけど、微妙に同時代の匂いがある。あれ、そう考えると、BIGBOXには同時代的なムードを漂わせる…

『SPA!』 対談 おお、BIGBOX問題が雑誌に載ってしまった… 「第1回[生理的に許せない行為]告発集会」 面白い。俺も結構やることだけど、「焼き鳥をバラバラにする」「他人から醤油を注がれる」「勝手にレモンを搾ってかけてしまう女」「箸を反対側にして取る…

フランス語の休憩時間、館内の、映画を上映しているフロアへ上がってみると…あっ、SOIL&"PIMP"SESSIONの面々がチラシを眺めている!

正宗白鳥『文壇人物評論』(中央公論社)昭和7 南部古書会館(?)にて200円 『全集・現代文学の発見・第四巻 政治の文学』(学芸書林)昭和43 南部古書会館(?)にて200円 新聞の切り抜き「1995年 文化」 南部古書会館(?)にて200円 福田恒存『平和の理…

障害者プロレスはまた開催されるのだから、と五反田へ。カラオケが楽しかった。誰が何を歌っても適わない、というほど、Sさんの歌うサンボマスターが良かった(サンボマスター自体は嫌いだけど)。アナーキー・イン・ザ・UKをデュエットできて楽しかったけど…

廣末渉『今こそマルクスを読み返す』(講談社現代新書)1990 BOOK-OFF高田馬場北店にて350円

あちらを書かなくなったのは、本当に、『なんだかなあ』と思うようになったからでしかないのだけど、その分、最近は色々とごにょごにょしている。頭を抱えっぱなしではあるけど、まぁ、楽しいやね。

『H』(ロッキング・オン)1996年11月号 キノコクニヤ書店でふと目が合って、購入してしまった。

追記する必要もない気がするけど、秋声全集は買ったのではなく、借りてきたやつです。

『本の雑誌』の連載で取り上げられていた秋声全集、意外と個人の家にあったりする。

『リンカーン』の企画「フレンドリーダウンタウン」(藤井隆編)で、ダウンタウンが「さくらみちフェスティバル」期間中の神保町を歩いていた。吉本興業東京本部から「レコード社」へ行き、すずらん通りを歩いて「ARATAMA」へ。

『ROCKIN' ON JAPAN』1995年1〜4月号 ブンケン・ロックサイドにて

水道橋から帰るか御茶ノ水から帰るか迷うような場所で、フランス語を習い始めました。ぼんそわーる。

チャットモンチー『chatmonchy has come』 TSUTAYAにてレンタル チャットモンチー『シャングリラ』 TSUTAYAにてレンタル あまり若いバンドに興味が沸かない(ちがいがよく分からないから)。チャットモンチーも、やたらと色んなミュージシャンやメディアがプ…

土曜日、『急に半そでで過ごせる季節がやってきた!!』と浮かれて、夏物のシャツを一気に洗濯して備えていたのに、また寒くなってしまった。春っぽい日は、いつやってくるんだ。 その土曜日に、5人で35000円という馬鹿高いカラオケに参加してしまって後悔して…

ノーマン・ポドーレツ『行動と逆行動』(荒地出版社)1970 町田・高原書店にて600円 冬に池尻と三茶のあいだくらいにある古本屋で買ったはずのこの本を再読したくって、部屋をひっくり返して探した。結局見つけられなかったので、インターネットで検索してみ…

数週間ぶりで下北沢へ行くと、あちこちで工事が進められていた*1。気になりながらも入れないでいたCCCに(「倶楽部亀坪」でも取り上げられたことだし)入ってみた。白を基調としたフロアの感じは予想通りだけど、あんなに狭いとは思わなかった。広めの友だち…

唐組@花園神社は5/5,5/6,5/12,5/13 唐組@鬼子母神は5/26,5/27,6/2,6/3 唐組@三鷹の森は6/9,6/10,6/16,6/17

障害者プロレスは4月21日@下北沢 http://homepage3.nifty.com/doglegs/

『SPA!』 近所のam/pmにて 対談を読んで『そうか、経営が変わる前に行ってみようか』と思ったけど、もうとっくに変わってしまっているんだね。 いつも、気づいたときにはもう遅いんだ。

『QJ』vol.71 ジュンク堂書店池袋本店にて購入

桜井哲夫『可能性としての「戦後」』(平凡社ライブラリー)2007/4 芳林堂書店高田馬場店にて購入 ハル・フォスター編『視覚論』(平凡社ライブラリー)2007/4 芳林堂書店高田馬場店にて購入

クッションフロアが届いた(引っ越しはしていません)。 台形の部屋なので、部屋の形に合わせてクッションフロアをカットしたり、家具をどかしてもどしたりしているうちに、日が暮れてしまった。

某新書 今回も、本を出すということをまったく知らされていませんでした。