2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

森達也『日本国憲法』(太田出版)2007 あゆみブックス早稲田店にて購入 他の書店では目に入ってこなかったこの本が、なぜか目にとまる。

吉行淳之介『快楽の秘薬 ストレス解消のために』(光文社文庫)昭和59 早稲田・古書現世にて100円 加藤郁乎『出イクヤ記』(天眼社) トークショーでおっしゃってた、店頭に積んであった本って何てタイトルでしたっけ、と尋ねると、タダでくださる。なんだか…

『古本共和国』1999から 特集1 美しい装丁本 特集2 編集者という仕事 塩澤実信「編集者の仕事」 坪内祐三「編集者上林暁」

パオロ・マッツァリーノ『つっこみ力』(ちくま新書)2007 芳林堂書店書店高田馬場店にて購入 蔵研也『リバタリアン宣言』(朝日新書)2007 芳林堂書店書店高田馬場店にて購入 小沼丹『小さな手袋』(講談社文芸文庫)1994 ジュンク堂書店池袋本店にて購入 …

『論座』2007年3月号 芳林堂書店書店高田馬場店にて購入 わりと買っている『論座』。なんだか今回は買い渋っていたのを、結局購入。

戸板康二『新 ちょっといい話』(文藝春秋)1980 早稲田・古書現世にて350-50円

久しぶりに芳林堂書店へ行くと、ちょっとリニューアルしていた。日曜の休館日にやったのだろうか。他はともかく、カウンターが高くなったのがいやだ。

『新潮』2007年3月号 あおい書店大塚店にて購入 普段買わない文芸誌を買った理由は、まあ、書くまでもないか。

吉行淳之介『面白半分のすすめ』(角川文庫)1973 大学の図書館にて4月14日まで 吉行淳之介編『川崎長太郎選集』上・下(河出書房新社)1991 大学の図書館にて4月14日まで

ようやく『軽薄派の発想』を読み終える。満足。 ちょっと前に読んだ安岡章太郎の本、『軟骨の思想』ではなく『軟骨の精神』だった。いい加減に書くから、こういう恥ずかしい間違いをするわけだ。 晩ごはんを食べたあとで、ふと思い出して大学の図書館へ行き…

地元のBIGBOXに行き忘れていた。行きに寄るつもりだったのだが、自分の本をハダカで持っていて、これを持っていたら万引き扱いされそうだから、どこかの新刊本屋で何か買って、帰りに寄ろう、と思っていた。でも、帰りは都電に乗ってしまい、行きそびれてし…

菊池寛『話の屑籠と半自叙伝』(文藝春秋)昭和63 銀座松坂屋・古書即売会(書肆ひぐらし)にて?円 高見順『対談 現代文談史』(筑摩叢書)1976 銀座松坂屋・古書即売会(書肆ひぐらし)にて?円 深沢七郎『盲滅法 深沢七郎対談集』(創樹社)1971 銀座松坂…

『週刊文春』 近所のam/pmにて購入 『BRUTUS』2007/2/15号 近所のam/pmにて購入 24hours/7days MUSIC 「『人だし』ありき」にのっかっちゃった。